
使わないものを寄付してください(チャリティーショップを開きます)
私どもカフェNAZでは、今年もチャリティーショップを開催します。開店期間は、6/23~7/5の予定です。
お使いにならなくなったものを商品として販売し、収益は社会貢献に活用します。
お金でも、ボランティア活動でもない形の社会活動・支援です。思いたったら是非、ご協力をお願いいたします。
受付期間・場所
【寄付受付日】2022年6月5日(日)、6日(月)、10日(金)、11日(土)
【お持込時間】いずれの日も、13:00-17:00
【お持込場所】ほぼエコCafe&Gallery NAZ(吹田市千里山東1-14-26)
※上記日時でのお持ち込みが難しい場合は、別途お問い合わせください。
寄付いただけるアイテム
- 衣類(下着、靴下は未使用のみ、夏物歓迎)
- 靴(比較的キレイな状態のもの)
- バッグ
- アクセサリー類
- 食器
- 雑貨類(文房具や小物類)
- 本
- ボビー・おもちゃ(ゲーム類はカセット系のみ)
詳細
- ご寄付にあたって
・寄付していただく物品は、洗濯や拭き取りなどをして清潔な状態でお持ち込みいただけると幸いです。
・原則、寄付受付日(6/5,6,10,11)のお持ち込みをお願いしておりますが、難しい場合はカフェの通常営業時間にも承ります。特に、おもちゃ類は寄付受付日のお持ち込みをお願いします。
・品物によってはお断りする可能性があります。 - 実績
昨年夏の開催では、収益金の一部を三つの団体に寄付させていただきました。詳細は報告ブログをご覧ください。 - 協力
チャリティーショップ KANAU(市民ボランティアかなう)
関西大学 学生団体KUMC 千里山支部、関西大学 マス・コミュニケーション学研究部 - 参考リンク
チャリティーショップとは? - チラシ
情報の共有に、チラシ(PDFファイル)をご活用いただければ幸いです。
お問い合わせ
ほぼエコcafe&Gallery NAZ
Email︓ecocafe.naz@gmail.com(担当:近藤、NPO法人環境情報ステーションpico)
instagram @ecocafenaz
TEL 06-7222-8005 ( カフェ営業時間帯のみ)
お手数をおかけしますが、極力メールでのお問い合わせをお願いいたします。