EVENT

豊富なイベント情報やお知らせを掲載しています。

  1. HOME
  2. イベント
  3. 安心・安全 お家クリーニング 昔に学ぶおせんたく講座『お洗濯と健康』 ~あなたやあなたの家族を守るために~

安心・安全 お家クリーニング 昔に学ぶおせんたく講座『お洗濯と健康』 ~あなたやあなたの家族を守るために~

今までクリーニングに出していたお気に入りのおしゃれ着を、ご一緒に洗いませんか?
アトピーや化学物質過敏症の方にも安心な「石鹸」を使ったお洗濯講座です。
「石鹸」を使ったお洗濯のお悩みにもお答えします。

内 容

《講演》
衣服の安全性って考えたことありますか?
・私たちの健康を考えるうえで、食の安全性を考えるのと同じように、衣服の質や安全性を考え関心を持つことはとても大切です。
・衣服が身体に与える影響について
・お悩み解決!「部屋干し臭! 石けんカス! 黄ばみ!etc…」 《実習》お気に入りのおしゃれ着を洗ってみよう!
・ふんわり肌触り良く洗うには
・良い石けんの選び方
・石けんの上手な使い方 【講 師】 高見明美さん クリーニング師。兵庫県加西市で、安心安全、全品水洗いのクリーニン店「せんたく工房無有(むう)(クリーニングハウスムー)」を営む。 水質汚濁防止運動や石鹸推進運動など環境問題に取り組み、自店でもドライクリーニングや合成洗剤をやめる。 安心安全、全品水洗い衣類のクリーニングシステムを研究開発。また、石鹸と食材を使った「お洗濯講座」や「講演」を全国各地で行っている。

【日 時】 2020年7月19日(日) 10:30 ~12:30

【場 所】 ほぼエコ Cafe&GalleryNAZ(ナーズ) 吹田市千里山東1-14-26
阪急電鉄千里線「関大前」駅下車 徒歩5分(千里線は大阪メトロ堺筋線からも乗り入れ)

「関大前」駅・北改札口より関大正門方面へ、たばこや手前を左折すぐ

【参加費】 一般3500円、会員2500円(pico及びG-conの会員)当日お持ちください。

【定 員】 5名

【持ち物】 筆記具、洗いたい衣類(セーター、サマーセーター、おしゃれ着など)2~3枚、バスタオル、持ち帰り用ビニール袋をお持ちください。

【ネット参加】 今回の講座はライブ配信をします。《講演》《実習》の間、固定映像にて見て頂くことが出来ます。
ZOOMによる同時配信ですが、質問やご意見はご遠慮ください。
参加費は、500円になります。

【申込み】 こくちーずプロ URL: https://www.kokuchpro.com/event/ecolife/
または下記問合せ E-mailへ、参加者のご氏名と、所属(任意)をご連絡ください。
直接参加の方は、合わせて参加人数、当日連絡の取れる連絡先をご連絡ください。
ネット参加の方は、お支払い確認の後、前日までに、zoomへのアクセス情報をご指定のアドレス等へ送信します。

【主催・問合せ】 NPO法人環境情報ステーションpico
TEL: 06-6886-5997
E-mail: pico@pico-jp.net

関連イベント